■メルマガバックナンバーvol.14■教材開発PJT始動、6月学習会

========
公共
メルマガ

■■■

■■■
■   ■
■■■

■ ■
■   ■

■ ■
■■■
==vol.14==

マガジンは「6公共無料メルマガ登録をしていただいた方(当法人から今後ご案内等を希望された方、これまでみん学習会にお申込みされた方)を対象にお送りしています。

_/_/ I N D E X _/_/_/_/

・「まちづくり学習教材開発プロジェクト」始動!
・初回研究・学習会 5/28(火)「大人公共学習会」
6/14(金)みんな学習会
・オンラインコミュニティ新規配信動画
・夏合宿!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■「まちづくり学習教材開発プロジェクト」始動! ■■■

詳細ページ:
http://pm6lp.org/edu

先日5/11に開催した「みんな学習会2019♯3“公共授業をつくろう~主体的に学び&参画し、まちを担う市民となる~」。
(学習会概要はこちら)
http://pm6lp.org/archives/1118

県内外から、今回も多く方にお越しいただき、私たちが取り組む教材づくり意義や方向性が見えてきた会となりました。

「なぜ若者政治へ関心が低いかそ答えがわかったように思う」
「アクティブラーニング事例はとても勉強になった。授業づくり考え方が明確になった」
「市民教育、政治教育を学校先生にみ担わせていくは負担すぎる」
「社会から学校へ、視点で社会大人たちが関わっていく視点が大事」

などなど、多く気づきを得ていただいたように思います。

さて、こ日を皮切りにスタートさせた「6公共まちづくり学習教材開発プロジェクト」。
自治体運営を日頃専門仕事とする「地方公務員」が中心となり、身近なまちづくり仕組みについて、これから地域担い手となる中高生等に向けて、わかりやすく体験し、学んでもらうため学習教材(ボードゲームワークショップ)をつくるプロジェクトです。
日頃、みんな学習会等で学んだ知識や日中仕事で培ったスキルをフル動員して、ぜひ一緒に、“リアルで楽しい”教材を一緒につくりませんか。
プロジェクトメンバー絶賛募集中です。

<メンバー参加条件>
仲間たちと協力し、ルールを守って、楽しく活動できる方(公務員、政治家、ビジネスマン、学生、主婦など、立場を問いません。)

<プロジェクト参加方法>
メール件名「学習教材開発プロジェクト申込」とし、以下情報を記載して、6公共事務局までメールでお申込みください。
(1)住所、(2)氏名、(3)連絡先TEL、(4)連絡先E-mail、(5)活動に活かせる資格・スキル・特技など(任意)
※プロジェクトへ参加に当たっては、以下URLから「心構え3か条」等ルールをご確認ください。
※18歳未満場合、保護者等同意が必要となります。

<今後予定>
5/28:研究・学習会♯1「大人公共学習会」★参加者募集中(詳細次項)
6月上中旬:研究・学習会♯2
※以降、企画ミーティングを定期的に実施。
7/5~7/7:夏合宿(山形県朝日町)★参加者募集中(概要末尾)
7月中:プロトタイプ制作
8月:テストプレイを重ねて、改良・完成(目標)
年内:一般体験会実施
1月~3月:一般体験会実施、以降、実践機会開拓

メンバー活動内容など、詳細はプロジェクト紹介ページからご覧ください。

「まちづくり学習教材開発プロジェクト」TOP
公共授業をつくろう~主体的に学び&参画し、まちを担う市民となる~
http://pm6lp.org/edu

★5/11キックオフ学習会内容を知りたい方へ★
さっそく「オンラインコミュニティ」で動画配信を開始します。
当日参加したかったけど都合が合わなかった、
ぜひ内容を事前に勉強して、引き続き教材開発プロジェクトに関わってみたい!
という方、まずはホットなうちに、動画をご覧ください!
※動画視聴には、6公共「ネット応援会員」(年会費1,000円)等登録が必要となります。
※動画視聴開始日は5/24(金)を予定(多少前後あり)

参加方法等詳細はこちら
▽オンラインコミュニティ(TOP)▽
http://pm6lp.org/learn/online

※本プロジェクトは「2019年度パルシステム千葉コミュニティ活動助成基金」助成事業です。

■ 初回研究・学習会
~5/28(火)「大人公共学習会」~ ■■■■■

「まちづくり学習教材開発プロジェクト」初回研究・学習会。
題して「大人公共学習会」を行います!

中学校・高校で使われている、公民・現代社会・政治経済教科書を実施に手に取りながら、今中高生がどんなことを教科書から学んでいるかを、現役先生から教えてもらいます。
そこから、教材開発へ切り口を紡ぎ出していくため、皆さんで話し合いたいと思います。

【日】2019年5月28日(火)1900分~2045分
【対象】プロジェクトメンバー
公共正会員/応援会員/ボランティアスタッフ
【会場】千葉市生涯学習センター 3階
※JR千葉駅東口/北口/千葉公園口より徒歩8分。駐車場あり(2間まで無料)。
アクセス
http://www.chiba-gakushu.jp/know/know_04.html

【今回先生】
谷藤良昭(たにふじよしあき)氏/千葉市立稲毛高等学校・附属中学校教諭
千葉市立千葉高等学校、筑波大学第一学群社会学類、早稲田大学専門職大学院公共経営研究科修士課程修了。
大学院ではTBSニュース23キャスター筑紫哲也氏をはじめ、テレビ・新聞記者から政治とメディア報道について学ぶ。鳥取県岩美町立岩見中学校などを経て、現在は千葉市立稲毛高等学校・附属中学校で、高校3年政治経済と中学3年社会科を担当。これまでに、劇団ひまわり、千葉市役所、東京証券取引所など、外部と連携した授業を積極的に実施。千葉市教育研究会社会科推進委員。

参加をご希望方は、上項目「プロジェクト参加方法」をご確認上、メンバー参加申込みと合わせ、出席ご希望をメールにてお知らせください。

■ 6/14(金)みんな学習会 ■■■■■

詳細ページ:
http://pm6lp.org/archives/1225

みんな学習会2019♯4
「ここまで来た!どこまでできる?行政手続きデジタル化~経済産業省デジタルガバメント事例から~」

「6公共」がお届けする「みんな学習会」。市民も学生もビジネスマンも、議員も行政マンも、学びたい意欲がある方ならどなたでも参加できます。
※すでにお申込み方については重複案内につき申し訳ございません。

【概要】
省庁中でも、最もデジタル化、IT化取組みが進んでいる。と、いわれている経済産業省。
経済産業省CIO補佐官をお招きして、政府が推進するデジタル・ガバメントや、経済産業省が進める「法人デジタルプラットフォーム」取組み等について、お話いただきます。
許認可や使用申請等で、実は法人から申請や届出も多い、地方自治体。こ経済産業省デジタル・ガハメント取組みにより、地方自治体申請届出業務が、どう変革するか。近未来姿を見てみましょう。

【日】2019年6月14日(金) 1900分~2045分
【対象】テーマに関心ある方ならどなたでも
【会場】千葉市生涯学習センター 3階 大研修室
※JR千葉駅東口/北口/千葉公園口より徒歩8分。駐車場あり(2間まで無料)。
アクセス
http://www.chiba-gakushu.jp/know/know_04.html
【定員】先着60名
※学習会終了後、懇親会あり(会費別途3,000円程度要)

【今回先生】
満塩 尚史(みつしお ひさふみ)氏/経済産業省CIO補佐官
1965年生。公認情報システム監査人(CISA)、理学博士(物理)。
KPMGコンサルティング株式会社で、システム監査やITガバナンス、セキュリティ、電子署名法対応コンサルティング等を実施。2003年から環境省CIO補佐官、政府CIO補佐官、経済産業省CIO補佐官として政府電子政府・情報セキュリティ対策を支援。電子署名法認定等WG、情報処理技術試験員、情報システムコントロール協会(ISACA)東京支部理事、情報セキュリティ政策会議 政府機関評価指標専門委員等歴任。著書としては、『未来を拓くマイナンバー―制度を使いこなす事業アイディア』中央経済社,『COBIT実践ガイドブック 日本ITガバナンス協会/監修』日経BP社,『知っておきたい電子署名・認証しくみ』日科技連出版社,『ネットビジネスセキュリティー セキュリティポリシー上手な作り方』日科技連出版社。

【お申込み】
************
にアクセス上、必要事項を入力・送信してください。

【参加費:500円】
※当日、受付にて現金でお支払いください。
もしくは、事前に以下に紹介する2つ会員制度(応援会員/正会員)いずれかに登録/支払決済上、ご参加ください。

■ オンラインコミュニティ新規配信動画 ■■■

上項目でご案内とおり、間もなくオンラインコミュニティで新規動画を配信します。
(配信開始日は5/24予定。多少前後あり)
おもしろそう!と思った方はぜひ6公共3種会員いずれかご登録で本編動画をご覧ください。
(既会員方には視聴用パスワードを別途ご案内します)

┏┓
┏┛┗━━━┓
┛ ┏━┳━┛2019♯3
┣━┫みんな学習会
┓ ┣━┫2019年5月11日開催
┗━┗━┛
「“公共授業をつくろう
~主体的に学び&参画し、まちを担う市民となる~」

※学習会詳細:http://pm6lp.org/archives/1118

<次回 COMING SOON動画>
☆みんな学習会2019♯2
「国と地方財政つながり~まちづくりに必要なおカネ、どこからやって来る!?~」

参加方法等詳細はこちら
▽オンラインコミュニティ(TOP)▽
http://pm6lp.org/learn/online

■夏合宿!■■■■■

7月上旬、6公共会員(正会員/応援会員)、まちづくり学習教材プロジェクトメンバー皆さんを対象とした「夏合宿」を行います!

山形県“えくぼ”あたり「朝日町」で、創造的手法で町おこしに取り組む「まよひが企画」全面的なご協力を得て実施する今回合宿。
スピリチュアルスポット「空気神社」を訪ねたり、郷土料理や地元特産を楽しんだり、町良さを味わいつつ、まちづくり学習教材プロジェクト参考とさせていただくべく、まよひが企画が取り組む高校生向けゲームワークショップや学校で実践的教育事例をご紹介いただきます。
気になる数々「まちおこしゲーム」も体験できます。
これを機に、ぜひ6公共会員ないしプロジェクトメンバーにお申込み上、合宿にて交流を深めましょう!

【日程】2019年7月5日(金)~7日(日)
※部分参加も可。
【参加費】8,000円程度
※含まれるも:宿泊費、ワークショップ体験費等。
※食費は別途現地清算します。
※JR山形駅集合・解散。山形駅まで/から交通手段・費用は別途各自手配・負担要)

他詳細は6公共事務局までお問合せください。

/////////////////発行元/////////
NPO法人6公共
260-0013
千葉市中央区中央2-5-1
千葉中央ツインビル2号館7階
公式サイト http://pm6lp.org/
公式facebook
https://www.facebook.com/pm6lp/

————————————–
Copyright(C) pm6 our local public All rights reserved.
-See you in next magazine-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL