オンラインコミュニティ

MENU
■会員登録~支払い~動画視聴までのフロー
■最新の動画
配信中の動画…こちらにパスワード入れて視聴!
■動画視聴用プラットフォームの取扱い
■Q&A~オンラインコミュニティのご利用に当たって~

6時の公共が千葉市内で平日夜に開催する「みんなの学習会」。
学習会会場の現場に行くことができなくても、PCやスマホから“オンライン”で“いつでも”学習会内容を手軽に視聴できるサービスが「オンラインコミュニティ」です。

「子育てや介護で家をあけることができない」
「平日夜に仕事があって参加できない」

「スキマ時間に勉強したい」「千葉は遠い!」
「いきなり学習会に参加するのはハードルが高い」…

そんな方々でも、ネットを介した参加なら時間を選びません!

年会費はたったの「1,000円」クレジットカード決済にて、すべてのコンテンツが見放題。
コミュニティを運営する経費としてご協力をお願いします。

会員登録~支払い~動画視聴までのフロー

クレジット決済登録
「ネット応援会員/応援会員/正会員」のいずれかをSyncableから申込み
※外部リンク(Syncable6時の公共ページ)

※応援会員は「頻度」を「毎月」、金額を一口「500円」以上で選択。


会員申込みが完了したことをお知らせする
自動配信メールの到達
件名:「寄付ありがとうございました」

6時の公共事務局より、オンラインコミュニティ視聴用パスワードのメール送付
※1営業日以内を目安に送付します。会員申込みが土日祝日に行われた場合は、決済確認に時間を要するため、週明けのご連絡となる場合があります。

本サイト上から、視聴したい動画を選び
パスワードを入力して視聴

※オンラインコミュニティへは、ネット応援会員(年会費1,000円)のほか、応援会員(月会費500円)正会員(年会費8,000円)のいずれかでご利用いただけます。お申込みの前にこちらから会員規約(PDF)及びオンラインコミュニティ参加規約をご確認ください。各会員制度の詳細は「参加の方法」のページをご覧ください。

page top

最新の動画

みんなの学習会2024#4

2024年9月25日配信開始動画(学習会)詳細はこちら:みんなの学習会2024♯4「自己理解・他者理解が進む自律神経のおはなし」2024年9月13日開催分)

配信中の動画

  • みんなの学習会2024#4
学習会2024♯4 自己理解・他者理解が進む自律神経のおはなしみんなの学習会2024#4 わくわくワークショップ2024♯1 自治体の広報紙から見える、わたしたちのまちの姿 学習会2022♯3 地方議会・地方議員パネルディスカッション《ラウンド2》
学習会2022♯2 あの大会でのボランティアとは何だったのか 学習会2022♯1 こんなにある!あなたの「場」づくり 学習会2021♯1 国境を超える感染症と保健所の役割 学習会2020♯1 知事の仕事を知ろう
わくわくワークショップ2024♯4(2024年9月13日開催)
「自己理解・他者理解が進む自律神経のおはなし」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2024#4

【本編動画Vimeo:1時間14分】配信予定期間:2024.09.25~2026.09.24

動画リストへ戻る

わくわくワークショップ2024♯1(2024年5月17日開催)
「自治体の広報紙から見える、わたしたちのまちの姿」
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間17分】配信予定期間:2024.05.26~2026.05.25

動画リストへ戻る

みんなの学習会2022#3(2022年11月22日開催)
「そうだったのか!地方議会・地方議員パネルディスカッション《ラウンド2》
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間43分】配信予定期間:2022.11.30~2024.11.29

動画リストへ戻る

みんなの学習会2022#2(2022年8月5日開催)
あの大会でのボランティアとは何だったのか~市民社会づくりへのインパクトと今後へのインプリケーション~
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間50分】配信予定期間:2022.8.18~2024.8.17

動画リストへ戻る

みんなの学習会2022♯1(2022年5月20日開催)
「こんなにある!あなたの「場」づくり ~生かし方でどんどんあがる⤴職場、現場、学び、地域活動~」
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間22分】配信予定期間:2022.5.24~2024.5.23

動画リストへ戻る

みんなの学習会2021(2021年11月4日開催)
「国境を超える感染症と保健所の役割~WHOから地域の感染対策まで~」
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間45分】配信予定期間:2021.12.8~2023.12.7

動画リストへ戻る

みんなの学習会2020♯1(2020年10月23日開催)
「知事の仕事を知ろう」
※学習会概要はこちら

【本編動画Vimeo:1時間46分】配信予定期間:2020.11.28~2022.11.27

動画リストへ戻る

社交務員ダンスショー2
2019年4月末、ニコニコ超会議2019「超学会コレクション」内ステージイベント「研究してみたマッドネス」オープニングアクトとして披露。
医療系ボーカロイド楽曲メドレーに乗せた、6時の公共派生ユニット「社交務員」の魅惑のステージパフォーマンス動画!
後半には、6時の公共かっつーによる「まちづくり学習教材開発プロジェクト」のプレゼンも収録されています。
◆社交務員とは…
6時の公共誕生を記念して、「社交ダンス」と「公務員」を掛け合わせたスペシャルダンスユニット。
どこか別世界のもの、敷居が高いと思われがちな社交ダンス。お堅く近寄りがたいイメージの公務員。それら2つが融合し、ボカロ楽曲や様々なダンス要素も織り交ぜ、新たな境地のダンスへと進化させました。まちづくりも、様々な主体が、いろんなものを取り入れつつ、化学反応を起こしてクリエイティブな活動へ…、そんな思いが込められたダンスユニットです。
【振付・出演】
川上弘祐・暁子ペア(スカーレットダンスアカデミー)
大西大輔・香織ペア(STARS DANCE STUDIO)
じんぺい騎士(6時の公共)
【使用楽曲】
VY1・VY2「とてもとても痛い痛がりたい」
GUMI(40㍍)「シリョクケンサ」
LamazeP「めでぃかるどり~むふぉ~まっと」

動画リストへ戻る

社交務員ダンスショー1
2018年4月末、ニコニコ超会議2018「超学会コレクション」内トークショーオープニングアクトとして披露。
※ダンスに続き、トークショー「シティプロモーション~自己肯定する人と地域(まち)~」をお届けしています。
【振付・出演】
川上弘祐・暁子ペア(スカーレットダンスアカデミー)
丸山良仁・奈美子ペア(ダンスホールマルコ)
じんぺい騎士(6時の公共)
【使用楽曲】
DECO*27「妄想税 feat. 初音ミク」※超学会コレクション専用ショートバージョンby6時の公共DJ稲村理事
【振付参考】
めろちん&てぃ☆イン!

※トークショーレポートはこちら
※トークショーのみの動画はこちらの「みんなに大公開!無料動画集」にて公開中です。

動画リストへ戻る

スペシャル応援メッセージ(2018年4月27日法人誕生記念パーティ時にお披露目)
福嶋浩彦氏(元我孫子市長・元消費者庁長官・中央学院大学教授)ほか、前身活動のチーム千葉県オフモード定例学習会講師に、法人設立のお祝いメッセージを頂戴しました。

動画リストへ戻る

過去に配信した動画

みんなの学習会2019♯7(2019年11月8日開催)
「シリーズ第3弾:自治体が稼ぐってどういうこと?】「「もしもぼくの街にカジノができたら⁉~IR産業で働く人と街の姿を考える~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2019♯6(2019年10月4日開催)
「シリーズ第2弾:自治体が稼ぐってどういうこと?】「行政経営から都市経営へーアセットマネジメントと公民連携」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2019♯5(2019年8月9日開催)
【シリーズ第1弾トークショー】「自治体が稼ぐってどういうこと? ~“経営目線”で徹底議論!~」」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2019♯4(2019年6月14日開催)
「ここまで来た!どこまでできる?行政手続きのデジタル化~経済産業省のデジタルガバメントの事例から~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2019♯3(2019年5月11日開催)
「“公共”の授業をつくろう~主体的に学び&参画し、まちを担う市民となる~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2019♯2(2019年3月9日開催)
「国と地方の財政のつながり~まちづくりに必要なおカネ、どこからやって来る⁉~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2018♯6(2018年11月2日開催)
「そぉだったのか!地方議会・地方議員パネルディスカッション」
※学習会概要はこちら(予告動画Youtube:46秒)
みんなの学習会2018♯5(2018年10月5日開催)
「オープンイノベーション ~スタートアップが集まるまちづくり~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2018♯3(2018年8月3日開催)
「地方自治専門誌編集者’s eye~専門誌から 地域のミライへのヒントを引き出す~」
※学習会概要はこちら
みんなの学習会2018♯2(2018年7月6日開催)
「リーガル入門講座~まちのルールをつくる方法~」
※学習会概要はこちら(予告動画Youtube:20秒)
みんなの学習会2018♯1(2018年6月1日開催)
「謎解き!パブリック講座~土地モンダイから考える公共の担い手~」
※学習会概要はこちら(予告動画Youtube:35秒)

page top

こちらの公開動画もぜひご覧ください

みんなに大公開!無料動画集

2018年4月27日に開催した法人誕生記念トークショー「公務員の本気と本音はおもしろい!~ぼくらがみんなの学習会を始める理由~」などをお届けしています。

page top

【動画視聴用プラットフォームの取扱い】

   動画の配信・視聴はVimeoというプラットフォームを利用します。

  • Vimeoへのユーザー登録(無料)をしていただくと、ユーザー名コメントを寄せることができます。ユーザー名は本名である必要はありませんので、気軽にリアクションやコメントをお寄せください。
  • スマホなどモバイル端末においてオフラインで視聴※したい場合は、あらかじめ端末にアプリをダウンロードの上、Vimeoへのユーザー登録を行ってください。(※オフラインで視聴とは、モバイル通信を使用せず、Wifiなどのインターネット環境がある場所で、あらかじめ動画をモバイル端末にダウンロードしておき、後ほど、移動中などに「モバイル通信に接続しないで」動画を視聴する方法です端末の通信量を抑えることができます。)

<PCでのVimeoユーザー登録方法>
Vimeo公式サイトから。

<スマホでのVimeoアプリインストール方法>アプリをダウンロードする際にユーザー登録できます。
▼Andoroidの方▼
〔Playストア〕から検索窓に「Vimeo」と入力して当該アプリをインストール。
▼iPhoneの方▼
〔App Store〕から〔検索〕をタップ、「Vimeo」と入力して当該アプリをインストール。

page top

Q&A~オンラインコミュニティのご利用に当たって~

Q:会員登録をキャンセルしたい場合はどうしたらよいですか?いつでもキャンセルできますか?

A:継続寄付・年会費を停止する場合、お申し込み時にSyncableにログイン状態であったか、非ログイン状態であったかで停止手順が異なります。

◆寄付時にSyncableへの会員登録を行い、ログイン状態であった場合
マイページへアクセスし、「継続中の寄付」から該当の継続寄付・年会費の停止ボタンを押してください。
マイページ:https://syncable.biz/me/mypage/donations/

◆寄付時にSyncableへの会員登録をせず、非ログイン状態であった場合
下記URLより継続寄付・年会費の停止が可能となるリンクを受け取り、停止ボタンを押してください。

寄付の確認・編集のお申込み:https://syncable.biz/auth/application/edit-recurring-donations/

※メールアドレス欄には、ご寄付のお申し込み時にご利用のメールアドレスをご入力ください。

参考)Syncable「よくある質問」→寄付者・支援者の方→継続寄付の管理→【寄付者向け】継続寄付・年会費を停止したいのですが
https://help.syncable.biz/hc/ja

Q:キャンセルしたら一度支払った会費は戻ってきますか?

A:一度もらい受けました会費の返還はいたしかねます。(「会員規約」(第6条)をご覧ください。)

Q:会員資格はいつ更新されますか?次期の会費はいつ請求されますか?

A:正会員とネット応援会員については、初回申込日のちょうど1年後の同月1日に決済となり、自動的に会員資格が継続となります。
応援会員は翌月1日に決済となり、自動的に会員資格が継続となります。
資格の継続を希望しない(サービス利用のキャンセルを希望される)方は、資格満了月(サービスの取りやめを希望する月)の前月末日までにキャンセルのお申込みをお願いいたします。
※キャンセル方法は上の質問を参照ください。

参考)Syncable「よくある質問」→寄付者・支援者の方→継続寄付の管理→決済日はいつですか
https://help.syncable.biz/hc/ja

Q:使えるクレジットカードは何ですか?

A:以下のカードがお使いいただけます。

  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • アメリカンエクスプレス
  • ダイナーズ

Q:各動画の視聴期限はいつまでですか?

A:動画により異なりますが、概ね2年~3年程度を予定しています。各動画の配信予定機関を掲載していますので、ご確認ください。

Q:どうしてすべての動画が無料で公開されないのでしょうか?

A:オンラインコミュニティの動画配信には動画配信プラットフォームの運営や動画制作に費用がかかっておりますが、必要経費は会員の皆様よりご支援いただく会費によりまかなっております。本サービスの対象はそうしたご支援を頂戴している会員様限定としておりますので、何卒ご理解お願いいたします。
また、動画に出演される講師等より、オンラインコミュニティでの配信を条件として登壇及び各種著作物の提供について承諾を得ているものであり、こうした権利保護の観点からもすべてを無料で一般公開することができないという前提についてご理解いただければと思います。

page top